HISTORY

  • 2016年

    • 株式会社アルゼゲーミングテクノロジーズに社名変更
    • 株式会社ジンガの運営するソーシャルゲーム「Hit It Rich!」にコンテンツ提供開始
    • ラスベガスで開催されたGlobal Gaming Expo2016でロボットディーラーの試作機がデビュー
  • 2012年

    • 開発部門が独立、株式会社アルゼソフトウェア設立
  • 2011年

    • Aruze Gaming Macauが組み込まれる
  • 2009年

    • フィリピンにて製造施設が設立
  • 2006年

    • Aruze Gaming America (AGA)が米国ネバダ州において、ゲーミング機器製造者ライセンス取得(無期限更新可能)
  • 2005年

    • Universal Distributing of Nevada, Inc. (UDN)がUniversal Australia PTY LTD、UDN South Africa PTY LTDと提携し、Aruze Gaming America (AGA)が設立
  • 1998年

    • ユニバーサル販売株式会社がUDNに吸収合併され、アルゼ株式会社に社名を変更
  • 1992年

    • UDN South Africa PTY LTDが南アフリカで設立
  • 1986年

    • Universal Australia PTY LTD がオーストラリアで設立
  • 1984年

    • Universal Distributing of Nevada, Inc.(UDN)が、米国ネバダ州での販売ライセンス、製造ライセンス、スロットマシーンのオペレータールートライセンスを取得
  • 1983年

    • Universal Distributing of Nevada, Inc.(UDN)が米国ネバダ州で設立
  • 1969年

    • Aruzeの前身であるユニバーサルリース株式会社が日本で設立